入院している乳児をもつ母親への交通費等助成について
2018年7月11日
十和田市に住所があり、市内から県内の周産期母子医療センターの新生児特定集中治療室(NICU)等に入院している乳児に母親が面会する時の交通費等を助成します。
対象医療機関
下記の病院の新生児特定集中治療室(NICU)と新生児治療回復室(GCU)が対象となります。
青森市 | 青森県立中央病院 |
弘前市 | 弘前大学医学部付属病院、国立弘前病院 |
八戸市 | 八戸市立市民病院 |
むつ市 | むつ総合病院 |
助成対象経費
十和田市から、母親が乳児に面会するために負担した交通費及び宿泊費が対象となります。なお、宿泊施設から病院までの交通費も対象です。
※有料道路及び駐車場利用時はその料金も加算しますので、申請時に領収書を提出してください。
対象期間及び助成金額
出産後2か月までの期間で、上限5万円を補助します。
必要書類
●十和田市入院を要する乳児をもつ母親へのアクセス支援事業助成申請書
●青森県周産期母子医療センターNICU・GCU面会状況報告書
(面会の時にその都度周産期母子医療センターでの証明が必要となります。また退院時に周産期母子医療センターの名称・記入者署名が必要となります。)
●助成対象経費にかかる領収書
●対象者本人であることを証明する書類(運転免許証等)
●母子健康手帳
●申請者の本人名義の預貯金通帳
(金融機関及びその支店名等の名称、口座番号並びに口座名義人及び、ふりがながわかるもの)
●印鑑
※申請書および報告書は、十和田市保健センターで転入手続きをした妊婦さん及び母子健康手帳の交付を
受けた方にお渡ししています。
申請先
対象期間終了後すみやかに必要書類を添えて、健康増進課(保健センター)に申請をお願いします。
(最終期限は利用した年度の3月31日までです。)