「子育て応援フォーラムinとわだ」を開催しました。
平成30年5月13日(日)、市民交流プラザ「トワーレ」で、子育てに温かいまちを目指し、子育てを地域全体で応援する機運を向上させることを目的に、「子育て応援フォーラムinとわだ~こそだてのパパママを応援し隊!~」を開催しました。
基調講演、パネルディスカッション、子どもが参加できる各種イベントに、子育て世帯を始め、約1,400人の来場があり大盛況の開催となりました。
アンケートからは、「今後の子育ての参考になるお話が聞けた」「親子で楽しめた」「今後も開催してほしい」など、たくさんの意見が寄せられました。
今回の基調講演で行われました来場者のパーソナリティ傾向をチェックするト「ママエゴグラム」の結果、「協調度が高く、自分よりも相手のことを優先する優しい人。一方で、自己表現力が低めで、悩みを打ち明けられなかったり隠してしまう傾向がある人」が多いといった結果が得られました。(→当日の診断結果はこちら(324KB))
市内には、7ヶ所の地域子育て支援センターがあります。親子の交流の場として、ぜひご活用下さい。
また、子育てに関して悩みや相談事があれば、相談窓口を設けておりますので、お気軽にご相談ください。
○家庭や子育てに関しての悩みについては、家庭児童相談室 0176-23-5111(内線278・273)
○その他の相談について、こちら→相談室
※今回の基調講演の講師 桑子 和佳絵先生のホームページでは、保護者や保育園等の先生に対するパーソナリティ傾向をチェックする診断テストを行っています。
一般社団法人 家族力向上研究所のホームページ https://contents.niccot.jp/
市では、引き続き、関係機関と協力して、子育てに温かい社会づくりに関する意識の向上を図るための方策を講じていきたいと考えています。
イベントの様子
○基調講演
○パネルディスカッション
○親子ヨガ
○おやつレシピ紹介
○バルーンショー
○地域子育て支援センターひろば
○ミニ授業&実験
○元気あっぷる体操 with 十和田ふぁみりーず
○レクリエーションゲーム
○託児ルーム