令和4年4月1日より「民法の一部を改正する法律」が施行され、民法における成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。
十和田市では、従来どおり20歳を式典参加の対象とし、就職や進学等で経験を積んだ大人として、主体的に取り組み集ってほしいという願いを込めて、『十和田市二十歳のつどい』として開催します。
<令和5年十和田市二十歳(はたち)のつどい開催予定日時>
日 時:令和5年1月8日(日) 14時から
場 所:十和田市民文化センター 大ホール
対象者:平成14年4月2日から平成15年4月1日までの出生者
※住民票がなくても、十和田市にゆかりのある方は参加できます。
※参加申込方法は、市広報およびホームページ等で11月頃にお知らせします。
【二十歳のつどい実行委員会委員募集!】
「二十歳のつどい」の企画・運営をしてくれるかたを募集します。
一生に一度の思い出に残る式典を仲間と一緒に創ってみませんか?
◆応募資格 平成14年4月2日~平成16年4月1日生まれで、8月以降に開催される会議(平日夜、月2回程度)に出席できるかた
◆活動内容 「二十歳のつどい」の企画・構成、運営など
◆募集人数 10人
◆申込み方法 電話、ファクスまたはEメールで、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、連絡先(住所、電話番号)、職業(勤務先)または学校名を 記載のうえ、7月27日(水)までに申し込みください。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、式典が変更・中止となる場合がございます。
【実行委員会委員応募用紙】