シニア世代が介護施設等でボランティア活動をすることによって、ご自身の介護予防になるとともに、お互いに支え合い、いきいきとした地域社会になることを目的にした事業です。
事業に参加するためには、まず説明・研修会を受講のうえ、登録申請していただきます。
この事業に登録した介護施設等でボランティア活動を行うと、1時間ごとに1ポイント、1日最大2ポイントまでもらうことができます。4月から翌年3月までの期間、最大50ポイントまでためることができ、ためたポイントは、地元の特産品などと交換することができます。(10ポイント単位で交換可能)
十和田いきいき介護ボランティアポイント事業に参加するための、説明・研修会を下記のとおり開催します。なお、研修会受講はボランティア登録を行う初回のみで結構です。
日時 令和4年6月24日(金)午後2時~3時50分(受付:午後1時45分~)
場所 市民交流プラザ「トワーレ」多目的研修室2(十和田市稲生町18-33)
対象 60歳以上の市民の方
定員 20名(受講するためには申込みが必要です)
参加費 無料
持ち物 筆記用具
申込期限 令和4年6月21日(火)
十和田いきいき介護ボランティアポイント事業説明・研修会チラシ(591KB)
※新型コロナウイルス感染症予防のため、マスクの着用をお願いいたします。
発熱や風邪症状のある方は、参加をご遠慮ください。
※説明・研修会は8月24日(水)、11月18日(金)も開催予定です。
また、ボランティア活動経験者の方は個別の説明・研修受講でも登録可能な場合があります。
くわしくはお問い合わせください。
電話番号:0176-23-2992 ファクス番号:0176-23-3227
〒034-0011 十和田市稲生町18-33 市民交流プラザ「トワーレ」内