十和田市の農産物を活用した商品づくりのワークショップを開催いたします。
3回のワークショップを通して、商品開発の企画アイデアの出し方考え方を学びます。
商品づくりの基本を学びたい方をはじめ、農業者、商工業者、6次産業化に興味がある方など広く募集します。
●3回目 テーマ「商品の魅せ方」※終了しました。
良い商品を作っても、知ってもらえなければ売れません。
商品の魅力を効果的に消費者に宣伝する方法など解説します。
◆日時:令和3年12月17日(金)
◆時間:14:00~15:30
◆場所:市民図書館「多目的研修室」(十和田市西十三番町2番8号)
◆講師:影山 恭英氏(国産株式会社 代表取締役)
◆定員:20名(先着順)
◆申込期限:12月16日(木)
●申込み方法
◆申込期限までにとわだ産品販売戦略課へ電話(TEL51-6743)でお申し込みください。
●1回目 テーマ「地域資源を活用した商品」 ※終了しました
◆日時:令和3年8月6日(金)14:00~15:30
◆場所:市民図書館「多目的研修室」(十和田市西十三番町2番8号)
◆内容:14:00~15:00 セミナー「地域資源を活用した商品とは」
15:00~15:30 ワークショップ「地域資源を活用した売れる商品とは」
◆講師:影山 恭英氏(国産株式会社 代表取締役)
◆定員:20名(先着順)
◆申込期限:8月5日(木)
●2回目 テーマ「選ばれる商品」 ※終了しました。
◆日時:令和3年9月7日(火)14:00~15:30
◆場所:市役所別館1階 第1会議室(南側)
◆内容:14:00~14:30 セミナー「売れる商品について現在のトレンド」
14:30~15:30 ワークショップ「販売店で商品化してほしい、取り扱ってみたい商品とは」
◆講師:影山 恭英氏(国産株式会社 代表取締役)