市民無料相談のご案内
各種相談のご案内
市民の日常生活で生じる様々な問題について、一般的な観点から「問題解決の糸口」を見つけていただく場として、各種相談を無料で行っています。
相談内容によっては、定員や予約が必要な場合もありますので、ご確認ください。
令和4年度(2022年度) 市民無料相談年間スケジュール
files/2022siminmuryousoudan.pdf
(155KB)
行政相談
役所の仕事全般に対する苦情・意見・要望などの相談について、行政相談員が対応します。
- 相談日 第1・3月曜日 ※年間スケジュールでご確認ください。
- 時 間 午後1時~午後3時
- 場 所 市役所/市民相談室 ※第1月曜日は西コミュニティセンターでも実施
- 定 員 なし(先着順)
- 予 約 不要 ※市役所で相談を受ける場合は、直接市役所12番(まちづくり支援課)窓口へ
人権相談
いじめや差別問題をはじめとする人権問題、家庭内の問題(夫婦関係、親子関係、結婚、離婚、扶養)や、隣近所との問題などの相談について、人権擁護委員が対応します。
- 相談日 第2・4金曜日 ※年間スケジュールでご確認ください。
- 時 間 午後1時~午後3時
- 場 所 市役所/市民相談室
- 定 員 なし(先着順)
- 予 約 不要 ※直接市役所12番(まちづくり支援課)窓口へお越しください。
法律相談
相続・離婚・借金などの問題の対処方法や、法的手段の手続き等の相談について、弁護士が対応します。
- 相談日 第4水曜日
- 時 間 午後1時~午後4時
- 場 所 市役所/市民相談室
- 定 員 7名
- 予 約 要予約 ※第3水曜日午前9時から受付け開始し、定員に達した時点で受付終了
- 予約先 まちづくり支援課/電話0176-51-6777
司法書士相談
不動産の名義変更などの登記・相続・借金などの相談について、司法書士が対応します。
- 相談日 奇数月第3木曜日
- 時 間 午後1時~午後3時
- 場 所 市役所/市民相談室
- 定 員 4名
- 予 約 要予約 ※第2木曜日午前9時から受付け開始し、定員に達した時点で受付終了
- 予約先 まちづくり支援課/電話0176-51-6777
不動産相談
不動産の売買・賃貸借などの相談について、宅地建物取引業協会十和田支部会員が対応します。
くらしとお金の相談
債務整理及びそれに伴う生活資金の相談について、消費者信用生活協同組合の相談員が対応します。
- 相談日 第2水曜日
- 時 間 午前10時~午後4時
- 場 所 市役所/市民相談室
- 定 員 なし
- 予 約 要予約 ※相談日前日午後4時までに予約のこと
- 予約先 まちづくり支援課/電話0176-51-6777
交通事故相談
交通事故の事故解決のために、交通事故相談員による相談を行っています。
- 相談日 第3火曜日
- 時 間 ー
- 場 所 市役所/市民相談室
- 定 員 ー
- 予 約 要電話予約
- 予約先 青森県交通事故相談所/電話017-734-9235
法テラス青森(法律相談)
相続・離婚・借金・労働問題・犯罪被害などの問題の対処方法や、法的手続き等の相談について、弁護士が対応します。
※資力基準の条件がありますので、詳細については法テラス青森までお問い合わせください。
- 相談日 第2・4火曜日
- 時 間 午後1時~午後4時
- 場 所 市役所/市民相談室
- 定 員 6名
- 予 約 要電話予約
- 予約先 法テラス青森/電話050-3383-5552