むつ小川原地域・まちづくり支援助成事業では、地域活性化のための教育・文化活動、観光開発に関する事業、スポーツ・文化交流等に関する事業など、幅広い事業に対して必要な資金の助成を行っています。
令和7年度の対象事業は以下のとおりです。
1 地域活性化のための教育・文化活動等に関する事業
2 産業振興のための技術開発、改良等に関する事業
3 産業資源の発掘とその活用による商品開発・企業化に関する事業
4 地域特産物の需要拡大、販路の開拓・拡大に関する事業
5 企業誘致活動に関する事業
6 観光開発に関する事業
7 スポーツ・文化交流等に関する事業
8 その他、地域の活性化及び産業の育成・近代化に寄与する事業
※公益財団法人むつ小川原地域・産業振興財団の支援を受ける事業は対象外です。
むつ小川原地域内の市町村、産業団体(農業協同組合、漁業協同組合、商工会議所、商工会、その他産業関係組織)、地域団体(地域づくり、文化活動等に取り組んでいる組織)
※個人、一企業による応募や営利を主とする事業は対象外です。
総助成限度額 1,300,000円
助成対象事業費の5分の4以内とします。
※本助成事業以外の支援を受ける場合については、[事業費×5分の4-他機関からの助成額]以内の額とします。
令和6年12月19日(木)(厳守)
市ホームページより令和7年度むつ小川原地域・まちづくり支援助成事業実施要望書をダウンロードし、必要事項を記入の上、必要書類を添えてメールにより提出してください。
・実施要望書(ダウンロードはこちら(10KB))
十和田市企画財政部政策財政課 政策企画係
〒034-8615 十和田市西十二番町6番1号
TEL:0176-51-6710
FAX:0176-24-9616
E-mail:seisakuzaisei@city.towada.lg.jp