青森県では、平成16年度から、県産農林水産物の生産から流通・販売までの結び付け、消費者が求め、必要とする安全・安心で優れた県産農林対産物やその他加工品を生産し、売り込んでいく販売を重視した「攻めの農林水産業」を推進しています。
また、令和元年度からスタートした第4期目の「攻めの農林水産業」推進基本方針においては、「収益力強化」と「共助・共存の農山漁村づくり」による農林水産業の持続的成長と共生社会の実現を図ることとしています。
そこで、この取組の一層の拡大と定着を図るため、生産・流通・販売面において「攻めの」姿勢で新たな試みへの着手や創意工夫を凝らし、収益力を高めるとともに、地域の活性化などに貢献している生産者や団体等を表彰し、広く紹介することで、多くの農林水産業者による取組の励みにしていただきたいと考え、部門別(収益力強化、農山漁村づくり)に優れた事例を募集しています。
詳細について「青森県庁ホームページ」
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/nourin/nosui/kohoshaboshu.html