十和田市木材利用促進基本方針を一部改定しました

青森県の「青い森県産材利用推進プラン」の一部改定を受け、 平成24年8月8日に策定された「十和田市木材利用促進基本方針」の一部を改訂したので、公共建築物における木材の利用の促進に関する法律(平成22年法律第36号)第9条第1項の規定に基づき公表します。

なお、主な改定内容は下記のとおりです。

 

  1. LVL(単板積層材)やCLT(直交集成板)等の新たな木質部材の利用を促進する。
  2. 石膏ボード等の防火被覆を行った木質耐火部材の活用を検討する。
  3. 建築基準法の改正(平成27年6月1日施行)により、一定の防火措置を行うことで「3階建ての学校」や「延べ面積3,000平方メートルを超える建築物」が準耐火構造で建築可能となった旨を記載する。

 

十和田市木材利用促進基本方針全文(平成30年12月28日一部改定)

十和田市木材利用促進基本方針一部改定PDFファイル(212KB)

この記事へのお問い合わせ
農林畜産課 畜産林務係
先頭へ ホーム