ひとり親家庭等医療費給付事業

十和田市では、本市に住所を有する国民健康保険・社会保険などに加入しているひとり親家庭等に対して、医療費(保険診療の自己負担額)を給付します。
受給には申請が必要です。また、所得制限があります。

申請に必要なもの

  • 戸籍謄本の写し(1ヶ月以内のもの)※申請者と対象児童のもの
  • 健康保険証(本人・児童)
  • 印鑑(スタンプ印不可)
  • 申請者名義の通帳
  • マイナンバーがわかるもの(申請者と児童、同居親族のもの)
  • 申請者の本人確認ができるもの(マイナンバーカード・免許証など)

給付対象者

  • ひとり親家庭の父又は母及び児童
  • 父母のいない児童

※児童とは、0歳~18歳(18歳到達の3月31日まで)の未婚の者をいいます。

給付内容

通院・入院に係る保険診療の自己負担額(ただし、高額療養費や附加給付金を除く)

児童

保険診療の自己負担額

父又は母

保険診療の自己負担額のうち、保険医療機関ごとに、1ヶ月につき1,000円を超えた額

(処方箋が発行された場合は、病院と薬局の合計から1,000円を超えた額)

給付方法

児童

県内の保険医療機関で受診した場合、『健康保険証』と『ひとり親家庭等医療費受給資格証』を提示することにより、保険医療機関での保険診療の自己負担額は無料となります。

※県外で受診した場合は、父又は母と同様の給付方法となります。

父又は母

保健医療機関で『健康保険証』のみを提示し、自己負担額を支払い、下記のものをお持ちになって、こども支援課に申請してください。

  • 保険医療機関で発行された領収書
  • ひとり親家庭等医療費受給資格証
  • 印鑑(スタンプ印不可)

※給付の申請は、医療機関を受診した日から2年以内です。

所得制限限度額

前年の所得(1~7月までに申請する場合は、前々年の所得)が下記の表に掲げる限度額以上であるときは、給付の対象外となります。

扶養親族等の数 本人の所得制限限度額 孤児等の養育者・配偶者・
扶養義務者の所得制限限度額
0人 2,342,000円 6,216,000円
1人 2,722,000円 6,465,000円
2人 3,102,000円 6,678,000円
3人 3,482,000円 6,891,000円
4人 3,862,000円 7,104,000円
5人 4,242,000円 7,317,000円

※ 上記の「扶養親族等」とは、課税台帳上の扶養親族をいいます。

※ 限度額には、加算または控除するものがありますので詳しくは窓口でご相談下さい。

※所得要件により該当とならなかった方・・・毎年8月に所得の判定年度がかわります。新たに該当すると思われる方は、8月に再度申請してください。

この記事へのお問い合わせ
こども支援課 こども給付係
先頭へ ホーム