避難行動要支援者支援について

避難行動要支援者支援について

災害対策基本法に基づき、避難行動要支援者(地震や風水害などの災害時に自力で避難することが難しく支援を必要とする方)に関する情報を避難支援等関係者へ提供することで、災害時の迅速な避難誘導等の支援や安否確認につなげるものです。

 

(対象となる方)

十和田市に在住・在宅の方で、次のいずれかに該当する方が対象となります。

(ただし、施設入所されている方を除く)
(1)70歳以上のひとり暮らしの高齢者又は高齢者のみの世帯

(2)介護保険の要介護認定3~5の方
(3)身体障害者障害程度等級1~2級の方(ただし、心臓・腎臓のみに障害を有する方を除く)
(4)愛護(療育)手帳判定基準の障害A判定の方
(5)精神障害者保健福祉手帳の障害等級1級の方
(6)その他支援を必要とする方(難病や歩行困難な方など)

 

(避難支援等関係者)

(1)警察

(2)消防

(3)消防団

(4)民生委員・児童委員

(5)町内会

避難行動要支援者名簿について

避難行動要支援者の氏名や住所、支援を必要とする理由等を一覧に記載した名簿です。作成した名簿の情報は、本人の同意を得た上で、平常時から避難支援等関係者に提供し、日頃の見守りに活用するほか、災害発生時には、登録情報をもとに避難支援等のために活用します。登録を希望される場合は、申請関係書類に必要事項を記載のうえ、提出して下さい。なお、代理人による申請も可能です。

 

【新たに登録する場合】

避難行動要支援者台帳登録申請書兼同意書(様式)PDFファイル(181KB) 
避難行動要支援者台帳登録申請書兼同意書(記入例)PDFファイル(245KB) 

【登録した内容を変更する場合】

登録事項変更届(様式)PDFファイル(73KB)

個別支援計画の作成について

避難支援を実施するために、避難行動要支援者ごとに、災害時にどのような避難行動をとるか、配慮すべき事項や避難場所等をあらかじめ決めた計画です。計画の作成にあたっては、本人又は家族等の同意が必要です。名簿提供に関する意思確認と合わせて個別支援計画に係る意思確認を実施しています。

名簿の活用について

名簿や計画の情報は、以下のような場合に活用します。ただし、本人の同意がない場合は、情報は提供されません。なお、名簿や計画に記載されている個人情報は、避難支援の目的以外では使用しません。

 

(平常時)日頃の見守り等に活用します。

(発災時)避難の手助けや安否確認に活用します。

 ※発災時は、同意がない方も情報が提供されます。

留意事項について

提供された情報は、平常時の見守り活動や災害時等の避難支援・安否確認などに活用されますが、避難支援等関係者には可能な範囲で活動を行っていただくものであり、災害時の避難支援が100%保証されるものではありません。

医療情報救急キットについて

高齢者等の救急搬送時における安全・安心を確保することを目的に「かかりつけ医療機関」「持病」などの医療情報や緊急連絡先などの情報を、お薬手帳や保険証の写しなどとともに専用のケースに入れ、自宅の冷蔵庫の中に保管しておくもので、急病や災害時の緊急時に備えるものです。

詳しくは、「救急医療情報キット」の申請をお願いします。このリンクは別ウィンドウで開きますのページをご覧下さい。

この記事へのお問い合わせ
生活福祉課 福祉係
先頭へ ホーム