市街地循環バスなどの運賃無料化制度「駒らんパス」を始めます

 日常生活での移動に困難を抱えている人を支援するため、希望者に市街地循環バスなどで利用できる運賃無料乗車証「駒らんパス」を交付します。

駒らんパスが利用できるバス

市街地循環バス・西地区シャトルバス・東地区シャトルバス

利用方法

駒らんパスの交付を受けた人  バス降車時に、駒らんパスを運転手へご提示ください。

 

小・中学生、高校生は、駒らんパスが無くても次の方法により無料で利用できます。

●小学生      バス降車時に運転手へ小学生であることを口頭で申し出てください。

●中学生、高校生  バス降車時に運転手へ学生証を提示してください。

駒らんパス利用開始日

令和6年4月1日(月)

対象者

本市に住民登録があり、次のいずれかに該当する人

 

18歳以下の人

満65歳以上の人

障害者手帳・ 

特定医療(指定難病) 

受給者証をお持ちの人

生活保護受給者

妊婦または 

1歳6か月

までの子の母親

申請

など

小・中学生 

高校生 

申請不要 

(駒らんパス

不要)

㋐満65歳以上の人 

電子申請または 

窓口申請してください 

※ただし、次の㋑㋒の

いずれかに該当する人は、申請不要 

 

 

㋑いきいき体操参加者 

いきいき体操参加者に希望を確認します。 

 

㋒これから運転免許

証を返納する人 

 

十和田市高齢者運転

免許証自主返納

支援事業の申請時に

希望を確認します。

電子申請または窓口に

申し出してください 

※満65歳以上で該当する人は 

こちらで手続きを行ってください。

これから

母子健康 

手帳の交付を

受ける人

申請不要 

 

母子健康手帳

交付時に希望を確認します。

上記以外の人

 

 電子申請

 または

 窓口申請

してください

すでに

母子健康手帳の交付を受けた人 

 

電子申請または

窓口に申し出

してください

必要

書類

本人確認書類 

(マイナンバーカード、

運転免許証など)

指定難病の人は 

特定医療受給者証

なし

受付

期間

令和6年3月1日(金)~ (窓口の場合は、土・日曜日、休日を除く)

有効期限

18歳を迎えた年度の3/31

まで

なし 対象である期間

1歳6か月児

健診日まで

窓口

政策財政課 

☎51-6710 

 

R6.4.1からは 

都市整備

建築課 

☎51-6735

㋐㋑高齢介護課 

  ☎51-6720 

 

㋒交通安全協会 

  ☎22-0213

生活福祉課 

●障害者手帳・特定医療受給者証をお持ちの人 

☎51-6718 

●生活保護受給者 

☎51-6715、51-6739

子育て世代親子支援センター 

(R6.4.1からは 

子ども家庭センター) 

☎51-6797

交付

電子申請:申請から1週間程度で郵送します。

電子申請はこちらから 

https://apply.e-tumo.jp/city-towada-aomori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=11892このリンクは別ウィンドウで開きます

窓口申請及び申し出:窓口で即時交付します。

手数料 なし

 

案内チラシはこちらPDFファイル(183KB)をご覧ください。

先頭へ ホーム