戸籍届出:死亡届

死亡の事実を知った日を含めて7日以内(7日目が土・日・祝日の場合は次の開庁日)までに届出をしなければなりません。

 

1 死亡の届出

届出人

  1. 同居している家族
  2. その他の同居者
  3. 同居していない親や子、兄弟など

届出に必要なもの

届書

  • 病院などから、死亡診断書または死体検案書の欄(届書の右半分)に証明された届書用紙をお受け取りください。
  • 記入には、鉛筆・消えやすいインキ・消せるボールペンを使用しないでください。

 

火葬について

  • 死亡届と同時に火葬許可手続きをしています。
  • 事前に葬儀社などを介して、火葬の予約を行ってからお越しください。

 

2 死亡に関する その他の手続き

おくやみコーナーについて

おくやみコーナーについてはこちらのページこのリンクは別ウィンドウで開きますをご参照ください。

 

マイナンバーカード・通知カード・住民基本台帳カード

死亡により失効されますので、住所地の市区町村担当窓口へお返しください。

お問い合わせ

市民課(住民記録係)

0176-51-6755

 

印鑑登録

死亡により登録が抹消されますので、印鑑登録証を住所地の市区町村担当窓口へお持ちいただくか、ハサミ等で破棄してください。

お問い合わせ

市民課(住民記録係)

0176-51-6755

 

国民健康保険・後期高齢者医療制度

十和田市での健康保険に加入されていたかたがお亡くなりになった場合は、葬祭費の支給申請ができます。

他の健康保険に加入されていたかたについては、 該当の健康保険へ直接お問い合わせください。

亡くなられたかたが国民健康保険へ加入していた場合

国民健康保険の届出(国保を脱退するとき:死亡したとき)

お問い合わせ

国民健康保険課(国保給付係)

0176-51-6750

亡くなられたかたが後期高齢者医療制度に加入していた場合

青森県後期高齢者医療広域連合のホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

後期高齢者医療制度について(葬祭費)このリンクは別ウィンドウで開きます

お問い合わせ

国民健康保険課(長寿医療係)

0176-51-6752

 

国民年金

年金を受給しているかた、年金加入中のかたや加入していたかたがお亡くなりになったときは、手続きが必要です。

亡くなられたかたが国民年金・厚生年金保険・船員保険・共済年金に加入していた場合

日本年金機構(年金を受けているかたが亡くなったとき)このリンクは別ウィンドウで開きます

※国民年金に加入されていたかたはこちらも合わせてご覧ください

国民年金

お問い合わせ

市民課(国民年金係)

0176-51-6753

 

介護保険

介護保険の被保険者がお亡くなりになったときは、住所地の市区町村へ被保険者証(保険証)の返納など、手続きが必要です。

お問い合わせ

高齢介護課(介護保険係)

0176-51-6721

 

身体障害者手帳・愛護(療育)手帳・精神障害者保健福祉手帳

これら手帳をお持ちのかたがお亡くなりになったときは、住所地の市区町村へ手帳の返還など手続が必要です。

障害者手帳(身体・知的・精神)(変更手続きや再交付申請など)

お問い合わせ

生活福祉課(福祉係)

0176-51-6718

 

医療費助成制度・手当

十和田市で、下記の医療費助成制度・手当の受給者または対象者がお亡くなりになったときは手続きが必要です。

児童手当

お問い合わせ

こども支援課(こども保育係)

0176-51-6716

 

お問い合わせ

こども支援課(子育て給付係)

0176-51-6717

 

 

お問い合わせ

生活福祉課(福祉係)

0176-51-6718

不動産をお持ちだったかた(外部リンク)

青森地方法務局ホームページ
https://houmukyoku.moj.go.jp/aomori/このリンクは別ウィンドウで開きます

相続登記が義務化されますこのリンクは別ウィンドウで開きます

この記事へのお問い合わせ
市民課 戸籍係
先頭へ ホーム