農福連携の推進について

農福連携とは

 農福連携は、農業と福祉が連携し、障がい者の農業分野での活躍を通じて、農業経営の発展とともに、障がい者の自信や生きがいを創出し、社会参画を実現する取組です。

 雇用人材の確保だけでなく、福祉の視点での作業方法の見直しや職場環境の改善などにより、誰もが働きやすい職場づくりや生産性の向上など、農業経営の成長につながる取組として近年注目されています。

 

 厚生労働省主導のもと「農林水産業」及び「福祉(障がい者等)」双方の課題解決と利益(メリット)があるWin-Winの取組として推進されており、青森県や当市においても農福連携を推進しています。

農福連携のメリットとは

 農福連携には具体的にどの様なメリットがあるのか

 代表的なメリットを紹介します。

 

農業側

・農業労働力の確保

・経営規模の拡大

・荒廃農地の解消

・作業見直しによる作業効率の向上

福祉側

・就労先の確保

・賃金の向上

・自然とのふれあいによるリハビリテーション効果

・社会参画の実現

農福連携で依頼できる作業とは

 農福連携で依頼できる作業については、連携する福祉就労事業所によって異なりますが、代表的な依頼可能作業は下記のものがあります。

 

・収穫作業

・除草作業

・農作物等の選別作業

・出荷組立作業

単純作業だけの依頼でも可能か

 障がいのある方は1つの作業に集中して取り組めるかたが多く、複雑な作業よりも単純な作業に限定する方が働きやすい場合もあります。

 また、一見難しい作業でも工程を分解して分かりやすくすることで、取り組みやすくなり、作業の効率化が図られる効果も期待できます。

 詳細な作業内容は連携する福祉就労事業所と相談して決定します。

農作業の指導やコミュニケーションについて

 福祉就労事業所への作業委託の場合、事業所の指導員と障がいのある方がグループ単位で作業を行います。

 農作業の指導については指導員を通じて行いますので、農業者さん自らが障がいのある方へ農作業について指導することはありません。

 しかし、障がいのある方を受け入れる際には、どのような障がい特性を持っているかを把握し、その上で受け入れを支援することが大切です。

市内農福連携実施可能事業所

市内で農福連携先を募集している福祉就労事業所は下記のとおりです。

 

No. 事業所名 種別 事業所住所 電話番号 主な作業
1 ブレイブ B

元町東2丁目16-18

102号室

0176-51-6125

・にんにくの選別

・草取り作業(小規模)

2 ルミエール B

大字赤沼字和田表14-2

赤沼荘2階

0176-66-1119

・敷地内の除草作業

・畦畔・敷地内の刈り払い作業

・駐車場等の除雪

3

就労継続支援B型事業所

八甲荘

B

大字相坂字高清水78-1024

0176-27-6758

・にんにくの皮むき、こぼし作業

・ネット詰め

・ごぼう等の袋詰め

※ほ場での作業の場合は要相談。

4 農園カフェ日々木 A,B

大字相坂字高見147-89

0176-27-6626

・長いもの皮むき

・レタス収穫

・にんにくの種こぼし

5 Omo..iぱれっと B 西二番町4-3 十誠ビル 1F

0176-27-0285

・ニンニクこぼし作業等の施設内作業

6

特定非営利活動法人

ワークハウスとわだ

B 西四番町3-1

0176-25-8158

・商品の包装

・箱詰め

・ラベル張り

※A・・・就労継続支援A型
・一般就労が困難な方で、雇用契約に基づく就労が可能である方
・障がいの程度は比較的中度


※B・・・就労継続支援B型 
・一般就労が困難な方で、雇用契約に基づく就労が困難である方
・障がいの程度は比較的重度

契約時の注意事項

・福祉就労事業所の請負状況により、作業を委託できない場合もございますのでご了承ください。

・作業スケジュールの設定や準備等がありますので、福祉就労事業所には作業予定の1か月前には相談するようお願いいたします。

・具体的な依頼作業をあらかじめ決めておきましょう。

・作業時間は1日あたりおおよそ3~4時間になります。

・料金は、福祉就労事業所によって時給制や出来高制など様々な契約方法がありますので、事前打ち合わせ時に確認しましょう。

・ほ場での作業の場合は片道20分圏内、近くにトイレがあるかどうかが条件となる場合もございます。

農福連携についての相談先

上北地域県民局地域農林水産部、農業普及振興室において農福連携に係る相談窓口を設置しています。

初めて農福連携に取り組まれる方や、さらに詳しく知りたい場合は下記相談窓口までお問い合わせください。

 

上北地域県民局地域農林水産部

農業普及振興室

電話番号:0176-23-4281

ホームーページ:「かみきた農福連携ホームページ」このリンクは別ウィンドウで開きます

十和田市の取り組み

農福連携推進講演会

 当市では農福連携を積極的に推進しており、その一環として農福連携推進講演会を開催します。

詳細は下記リンクをご覧ください。

 

(農福連携推進講演会を開催します!)

 

農福連携推進講演会は令和5年7月21日に行われ終了いたしました。

参加された皆様には誠に感謝申し上げます。

講演会当日の様子については下記リンクをご覧ください。

 

農福連携推進講演会を開催しました!このリンクは別ウィンドウで開きます

 

参考情報

・農福連携の推進(厚生労働省)外部リンクこのリンクは別ウィンドウで開きます 

・農福連携に関連するパンフレット・マニュアル(厚生労働省)外部リンクこのリンクは別ウィンドウで開きます

この記事へのお問い合わせ
農林畜産課 農政推進係
先頭へ ホーム