種別 | 名称 | 指定年月日 | 所在地 |
---|---|---|---|
重要文化財(建造物) | 旧笠石家住宅![]() |
昭和48年2月23日 | 十和田市大字奥瀬字栃久保 |
特別名勝及び天然記念物 | 十和田湖および奥入瀬渓流![]() |
昭和27年3月29日 | 青森県十和田市、秋田県小坂町 |
天然記念物 | 法量のイチョウ![]() |
大正15年10月20日 | 十和田市大字法量字銀杏木 |
種別 | 名称 | 登録年月日 | 所在地 |
---|---|---|---|
建造物 | カトリック十和田教会![]() |
平成27年8月4日 | 十和田市稲生町 |
種別 | 名称 | 指定年月日 | 所在地 |
---|---|---|---|
無形民俗文化財 | 南部切田神楽(南部切田神楽会)![]() |
昭和31年5月14日 | 十和田市大字切田 |
国の記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財 | 平成16年2月6日 (選択) |
||
無形民俗文化財 | 南部駒踊(洞内南部駒踊保存会)![]() |
昭和34年10月6日 | 十和田市大字洞内 |
国の記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財 | 昭和49年12月4日 (選択) |
||
史跡 | 一里塚(一対二基)![]() |
昭和36年10月6日 | 十和田市大字伝法寺字平窪 |
史跡 | 一里塚(一対二基)![]() |
昭和36年10月6日 | 十和田市大字大沢田字池ノ平 |
天然記念物 | モミの木![]() |
昭和47年12月6日 | 十和田市大字沢田字水尻山 |
種別 | 名称 | 指定年月日 | 所在地 |
---|---|---|---|
彫刻 | 昭和40年3月30日 | 十和田市大字洞内字前田 | |
彫刻 | 道無和尚像![]() |
昭和40年3月30日 | 十和田市大字洞内字前田 |
彫刻 | 伽羅聖観世音菩薩像![]() |
昭和40年3月30日 | 十和田市大字洞内字前田 |
史跡 | 法心塚![]() |
昭和40年3月30日 | 十和田市大字洞内字沼田野 |
古文書 | 新山神社の記録及び修験道の古記録類![]() |
昭和43年4月3日 | 十和田市大字赤沼字下平 |
史跡 | 一里塚![]() |
昭和55年1月31日 | 十和田市大字相坂字白上 |
古文書 | 新渡戸記念館収蔵品及び新渡戸家文書![]() |
昭和56年4月24日 | 十和田市東三番町 |
史跡 | 板石塔婆![]() |
平成2年8月23日 | 十和田市大字大不動字柏木 |
古文書 | 六十六部日本廻国巡礼納経札![]() |
平成2年8月23日 | 十和田市大字伝法寺字平窪 |
史跡 | 山神の石碑![]() |
平成2年8月23日 | 十和田市大字三本木字倉出 |
史跡 | 金毘羅山の石碑![]() |
平成2年8月23日 | 十和田市大字三本木字倉出 |
絵図 | 寛文三本木村絵図![]() |
平成10年6月19日 | 十和田市元町西一丁目 |
歴史資料 | 三本木原実測図![]() |
平成11年8月23日 | 十和田市東二十一番町 |
史跡 | 日本廻国納経供養塔![]() |
平成26年11月28日 | 十和田市大字深持 |
古文書 | 廻国奉納経帳![]() |
平成26年11月28日 | 十和田市大字奥瀬 |
種別 | 名称 | 指定年月日 | 所在地 |
---|---|---|---|
民俗芸能 | 南部駒踊(南部駒踊米田保存会)![]() |
昭和40年10月8日 | 十和田市大字米田 |
民俗芸能 | 南部駒踊(南部駒踊滝沢保存会)![]() |
昭和40年10月8日 | 十和田市大字滝沢 |
民俗芸能 | 南部駒踊(南部駒踊立崎保存会)![]() |
昭和40年10月8日 | 十和田市大字立崎 |
民俗芸能 | 藤島獅子舞(藤島獅子舞保存会)![]() |
昭和46年12月13日 | 十和田市大字藤島 |
民俗芸能 | 南部駒踊(南部駒踊相坂若駒会)![]() |
昭和46年12月13日 | 十和田市大字相坂 |
民俗芸能 | 南部洞内神楽(洞内南部神楽保存会)![]() |
昭和55年1月31日 | 十和田市大字洞内 |
民俗芸能 | 沢田鶏舞(沢田鶏舞保存会)![]() |
平成5年7月5日 | 十和田市大字沢田 |
民俗芸能 | 三日市神楽(三日市神楽保存会)![]() |
平成5年7月5日 | 十和田市大字沢田 |
民俗芸能 | 六日町鶏舞(六日町鶏舞保存会)![]() |
平成7年3月22日 | 十和田市大字相坂 |
民俗芸能 | 南部駒踊(南部駒踊上舘保存会)![]() |
平成7年3月22日 | 十和田市大字切田 |
民俗芸能 | 晴山獅子舞(晴山獅子舞保存会)![]() |
平成16年10月19日 | 十和田市大字深持 |
民俗芸能 | 南部深持神楽(南部深持神楽保存会)![]() |
平成16年10月19日 | 十和田市大字深持 |
民俗芸能 | 大不動鶏舞(大不動鶏舞保存会)![]() |
平成16年10月19日 | 十和田市大字大不動 |
民俗慣習 | 板ノ沢のカヤ人形作り![]() |
平成26年11月28日 | 十和田市大字深持 |
種別 | 名称 | 指定年月日 | 所在地 |
---|---|---|---|
天然記念物 | いちょう![]() |
昭和55年1月31日 | 十和田市大字大不動字八幡 |
天然記念物 | 赤松![]() |
昭和56年4月24日 | 十和田市大字大不動字柏木 |