認知症のサポート医、医療・福祉・介護の専門スタッフ(※)で構成された専門職のチームです。
チーム員が認知症の方(疑いのある方)やその家族を訪問し、相談に応じます。医師の助言のもと、病院受診やサービスの利用、関係機関との調整、家族への支援などを集中的に行います。
※薬剤師、精神保健福祉士、保健師、社会福祉士、作業療法士、介護福祉士、介護支援専門員など。
自宅で生活している40歳以上の認知症の方およびその家族のうち、認知症の症状などでお困りの方
⑴まずは、お近くの地域包括支援センターへご相談ください。
地域包括支援センターのスタッフが、ご自宅を訪問し、ご本人やご家族の生活や介護状況などのお話を
うかがいます。
【東地域包括支援センター】
電話:0176-27-1513
住所:東十三番町18-1
担当小学区:三本木小、東小、藤坂小、高清水小
【北地域包括支援センター】
電話:0176-51-6056
住所:西二番町4-3
担当小学区:北園小、大深内小(旧洞内小、旧松陽小)、深持小、ちとせ小
【西南地域包括支援センター】
電話:0176-51-4250
住所:穂並町6-27
担当小学区:南小(旧下切田小を含む)、西小、四和小、沢田小、法奥小、十和田湖小
⑵チーム員会議を開き、医療や介護サービスの方向性を検討します。
⑶認知症の症状に沿った対応や経過についてのアドバイス等、各関係機関と連携して必要な支援を行いま
す。
⑷サービスの利用や医療機関への受診につなげ、関係機関への引き継ぎを行い、初期集中支援を終了しま
す。終了後も訪問等で支援の状況を確認します。