子育て世帯訪問支援事業のご案内

 妊娠・子育て中のご家庭が、安心して子育てできるように、訪問支援員が訪問し、育児や家事をサポートいたします。

 

files/kosodatesetaitirasi.pdfPDFファイル(521KB)

対象者

①若年妊婦等で出産前から継続的な支援が特に必要な妊産婦
②食事、生活環境等の養育改善のための支援が特に必要なご家庭
③その他、支援が必要と認める児童のいるご家庭

支援内容

育児支援と家事支援を組み合わせてご利用できます。

育児支援 家事支援
ミルクの調乳・授乳介助、食事の介助 離乳食、幼児食等の食事の準備や片付け
沐浴・入浴・清拭補助
着替え補助、紙おむつ交換
衣類の洗濯、洗濯干し
たたむ、アイロンがけ
子どもの見守り・お世話
通院等に同行し子どもの見守り
掃除、ごみ分別
買い物代行や同行サポート

※支援当日は保護者等の同席をお願いいたします。

※車での送迎は行いません。

利用の流れ

①相   談 こども家庭センターへご相談ください。           

   

②申請・決定

こども家庭センターにお申し込みください。

申込み内容を審査後、利用の可否を決定し通知書を送付します。

   ⬇     ※申請書はこちらからダウンロードできます。

                               files/sinnseisho.pdfPDFファイル(564KB)

③利  用 

支援開始前に担当者と訪問支援員がご自宅を訪問し、支援計画書

等を作成後、支援開始となります。

   

利用料

無 料(キャンセルは3日前までにこども家庭センターまで)

利用条件

1日1回、2時間以内のご利用となります。(上限年24時間)
利用は土日祝日、年末年始を除く8時30分~17時まで

 

問い合わせ

こども家庭センター 親子支援係 TEL:0176-51-6734

〈開設時間〉土日祝日、年末年始を除く8:30〜17:15

先頭へ ホーム