|
|
|
サポートできること(特技、得意分野など) |
1 |
60代 |
男 | ・建築関係 |
2 | 60代 | 男 |
・移住促進のためのアイディアと情報発信・拡散 ・移住後のコミュニティによるフォローアップ |
3 | 40代 | 女 |
・母たちが繋がれる場所の紹介 ・人のために何か一緒にやれたらと思っている |
4 | 70代 | 男 |
・住居の提供 ・農業関係 |
5 | 男 |
・農林漁村ネットワーク紹介 ・グリーン・ツーリズム紹介 |
|
6 | 70代 | 男 |
・移住体験談 ・音楽関係経験あり |
7 | 70代 | 女 | ・移住体験談 |
8 | 40代 | 男 |
・建築関係 ・インテリア設計 |
9 | 40代 | 女 |
・子育てに関する相談 ・知り合いが少ない方の話し相手 ・街案内 |
10 | 30代 | 女 | ・主婦目線でのサポート |
11 | 30代 | 男 |
・土木工事、土木設計コンサルタントの紹介 ・狩猟サポート ・山菜、キノコの知識 ・薪ストーブの扱い方 ・首都圏との暮らしの違い、体験談 |
12 | 40代 | 男 |
・自然の中での暮らしに興味がある方へ、畑や山菜、キノコ採り、薪づくりなどの体験サポートや相談 |
13 | 30代 | 男 |
・子育て応援型複合施設の利用案内 ・創業支援、コミュニティの共有やイベント企画 |
14 | 40代 | 女 |
・立崎地区の紹介 |
15 | 60代 | 女 |
・季節の食材を使った調理 ・乗馬案内 |
16 | 60代 | 男 |
・会社員時代の経験からのアドバイス ・税務や経理、人事総務等の管理部門、現地法人の経営のアドバイス ・旧十和田湖町の案内や町内会の紹介 ・業務レベルの中国語や、簡単な英語 |
17 | 70代 | 男 |
・地域の案内 ・地域の主なリーダーの紹介 ・移住者の活動・仕事支援 |
18 | 40代 | 男 |
・市内企業等の簡単な情報提供 ・移住を検討している子育て世帯への情報提供 |
19 | 30代 | 男 |
・人の紹介 ・食品加工の始め方紹介 ・ボランティア活動の紹介 |
20 |
30代 |
夫婦 |
・野鳥観察等の自然ガイド ・自宅と店舗の改装の流れ紹介 ・おすすめの温泉スポット紹介 |
21 | 40代 | 男 |
・移住体験談 ・地域活動をする方の宣伝や紹介 ・音楽経験あり |
22 |
40代 |
男 |
・イベントの紹介や開催の相談 ・子ども食堂の紹介 ・キャンプやアウトドアの知識 |
23 |
40代 |
男 |
・人物、風景写真撮影に関すること ・十和田市内のお店紹介 |
24 |
50代 |
女 |
・飲食関係 ・十和田市の紹介 |
25 |
70代 |
男 |
・移住相談 ・親子の自然体験場所の提供 ・教育相談 |
26 |
40代 | 女 |
・子育ての相談 ・遊びの紹介 ・子連れで楽しむスポット紹介 |
27 |
40代 |
女 |
・子育ての相談 ・おすすめの絵本紹介 ・子どもの遊び場紹介 |
28 |
30代 |
男 |
・移住コミュニティとのマッチング ・移住相談 ・起業、創業相談 ・WEB制作、アプリケーション開発関係 ・スペース活用 ・イベント企画 |
29 |
40代 |
男 |
・酒造関係 ・蔵人になりたい人の相談 ・飲食店開業の相談 ・イベントでの料理提供相談 ・子育てに関すること |
30 |
20代 |
女 |
・十和田市の食材紹介 ・十和田市の美味しいもの紹介 ・イベント関係の相談 |
31 |
20代 |
女 |
・コワーキングスペースの紹介 ・イベント関係の相談 |
32 |
20代 |
男 |
・ハンドクラフトに興味ある人の相談 ・十和田市の美味しいお店紹介 ・イベントの紹介 |
33 |
40代 |
夫婦 |
・十和田の美味しいお店紹介 ・新しい人脈の紹介 ・お家バリスタを目指している人へのアドバイス |
34 |
40代 |
女 |
・菓子やパンの技術指導 ・飲食関係 |
35 |
70代 |
男 |
・移住の体験談 ・飲食店開業の相談 ・飲食関係 |
※個人情報保護のため、氏名は伏せています。
※サポーターとの交流が決まりましたら、氏名や連絡先をお知らせします。
サポーターとの交流を希望する方は下記までご連絡をください。
十和田市役所 政策財政課 人口減少・定住自立圏係
TEL:0176-51-6712
FAX:0176-24-9616
MAIL:seisakuzaisei@city.towada.lg.jp
十和田市では、人口減少対策の一環として移住推進に取り組んでいます。
市民の皆さまと協働で移住推進に取り組むため、「十和田市移住応援サポーター」を募集します。
登録用紙に必要事項を記入の上、十和田市役所政策財政課(新館3階)へ持参、またはファクス(0176-24-9616)、郵送(郵便番号034-8615・十和田市西十二番町6番1号)、 Eメール にて提出ください。