(令和4年7月26日追記)
令和4年8月28日(日)に開催を予定していた奥入瀬川クリーン作戦ですが、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、中止が決定されました。
開催を心待ちにしていた皆様には誠に残念なお知らせとなりますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
令和4年8月28日(日)、奥入瀬川クリーン対策協議会主催による、奥入瀬川クリーン作戦が開催されます。
令和2年度、令和3年度は感染症の影響により中止となっており、3年ぶりの開催となります。
事前申込制とし、人数制限を設けての開催ですが、奮ってご参加ください。
(1)開催時期 令和4年8月28日(日) 午前8時30分から正午まで
7月25日(月)頃に感染症の拡大に基づく開催の可否を判断します。
天候による開催の可否は、当日午前6時までに決定します。
開催する場合は、午前6時に煙火(花火)でお知らせします。
(2)開催場所 奥入瀬川鮭鱒増殖漁業協同組合前広場(御幸橋下流)
(3)開催内容 午前8時30分から午前9時まで 開会式(ルール説明あり)
午前9時から午前10時30分まで クリーン作戦(清掃作業)
午前10時30分から正午まで 集計・水神雷太鼓演奏・ニジマス配布・表彰等
(4)参加人数 200人程度(1チーム5名以下、約40チームを想定)
個人での申し込みや、人数が少ないチームは事務局による調整をする場合があります。
(1)申込期限 8月15日(月)
(2)申込方法 申込用紙(250KB)を奥入瀬川クリーン対策協議会へ提出
(3)申込・問合わせ 奥入瀬川クリーン対策協議会(担当:佐々木)
〒034-0041 十和田市大字相坂字上鴨入144番地3
電話番号 0176-23-3497 ファクス 0176-25-8108
メール sasaki@oiraseriver-sakemasu.or.jp
(市役所窓口では受付できません。ご注意ください。)
参加チームへは、クリーン作戦時に使用するごみ袋、手袋を支給します。
以前行っていた焼肉、ニジマスの掴み取りはありません。