十和田市は安全・安心なまちづくりを目指して、平成21年に国内で2番目となるセーフコミュニティ国際認証を取得し、平成27年2月に2回目、そして令和2年2月に3回目の国際認証を取得しました。
現在、令和6年度中に国内の自治体としては初となる4回目の国際認証取得を目指し、事前審査を行います。
事前審査の様子は、会場又はオンラインで視聴が可能です。
令和5年11月15日(水)~17日(金)
十和田市役所 本館3階 庁議室
全体概要、外傷サーベイランス懇談会、領域別対策部会(8部会)の取組報告、講評
現地審査員: パク ナムス氏(韓国)
オンライン審査員: パイ ル氏(台湾) ※15日、16日
グレン バーバー氏(ニュージーランド) ※17日のみ
オブザーバー:白石 陽子氏(一般社団法人日本セーフコミュニティ推進機構 代表理事)
11月15日(水) | 十和田市の概要![]() |
11月16日(木) | 外傷サーベイランス懇談会![]() |
〃 | 防災対策部会![]() |
〃 | 高齢者の安全対策部会![]() |
〃 | 暴力・虐待予防対策部会![]() |
11月17日(金) | 子どもの安全対策部会![]() |
〃 | 交通事故予防対策部会![]() |
〃 | 余暇活動の安全対策部会![]() |
〃 | 自殺予防対策部会![]() |
〃 | 労働の安全対策部会![]() |