市では、口頭による意思疎通が難しい方が投票手続きをスムーズに行えるよう、コミュニケーションボードを用意しています。
コミュニケーションボードは、投票に来られた方の質問や支援してほしい内容をイラストで表したもので、イラストを指差すことでコミュニケーションをとることができます。
コミュニケーションボードは各投票所に設置してありますので、お気軽にご利用ください。
投票所(期日前投票所を含む)で投票にお手伝いが必要な方は、「投票支援カード」を提示することで、必要な支援を受けることができます。
障がいなどの理由で投票所で支援が必要な方は、選択肢から選ぶか、「そのほかの手伝ってほしいことを書いてください。」の欄に、必要な支援事項をご記入の上、投票所の係員に提示していただくと、必要な支援をスムーズに受けることができます。(希望される支援の内容によっては、対応が難しいこともあります。)
係員に口頭で伝えることが困難な場合や苦手な方は、ぜひ「投票支援カード」をご利用ください。