地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除(最大で寄附額の約9割相当額)をする仕組みです。
本市の地方創生の充実・強化を寄附により応援していただける企業の皆様を募集しますので、ぜひご検討ください。企業の皆様の応援をよろしくお願い申し上げます。
※ 企業版ふるさと納税の制度については、企業版ふるさと納税ポータルサイト をご覧ください。
企業版ふるさと納税を活用する本市の主な事業は次のとおりです。
寄附事業や寄付金額がお決まりでない場合も、随時、ご相談を受け付けておりますので、詳しくは担当までご連絡ください。
寄附の基本的な流れは以下のとおりです。
市から企業へ、寄附の払込み方法をお知らせします。
企業から市へ寄附金を納付します。なお、寄附金の総額は、事業費の範囲内になります。
市が寄附を行った企業に対して受領証を交付します。
企業は受領証を用いて、税務署に地方創生応援税制の適用がある旨を申告します。
・寄附額は、10万円以上となります。
・十和田市内に本社が所在する企業からの寄附は対象外となります。
(本社とは、地方税法における「主たる事務所又は事業所」を指します。)
・寄附の代償としての経済的利益供与は禁止されています。
(補助金の交付、低金利の貸付、入札の便宜 など)
本市が国から認定を受けた企業版ふるさと納税に係る地域再生計画は以下のとおりです。
地域再生計画(十和田市まち・ひと・しごと創生推進計画)(268KB)
過去に企業版ふるさと納税を活用した本市の事業は次のとおりです。
1.企業名 明治安田生命保険相互会社八戸支社
2.本社所在地 東京都千代田区丸の内2-1-1
3.設立年月日 1881年7月9日
4.資本金 (総資産) 42兆8915億円
5.ホームページURL https://www.meijiyasuda.co.jp/
6.寄附金額 500,000円
7.企業紹介 明治安田生命は、「確かな安心を、いつまでも」という経営理念のもと、
企業ビジョンである「信頼を得て選ばれ続ける、人に一番やさしい生命保険
会社」の実現をめざし、お客さま一人ひとりに寄り添ったアフターフォロー
とお客さまが暮らす地域に密着した活動を行っています。
また、2020年に公表した10年計画「MY Mutual Way 2030」では、「10
年後にめざす姿」を「『ひとに健康を、まちに元気を。』最も身近なリーディ
ング生保へ」と掲げました。この実現に向けて、皆さまの健康づくりを継続
的に応援する「みんなの健活プロジェクト」と、当社が「ひと」・「職場」・
「まち」をつなぐ担い手となり社会課題の解決に取り組む「地元の元気プロ
ジェクト」の2大プロジェクトを推進し、Jリーグと提携したウォーキングイ
ベントの開催やお祭りの支援などを行っています。
今後も、お客さまの心身の健康づくりと地域社会の発展によりいっそう貢献
できるよう取り組んでいきます。
詳しくはこちら 奥入瀬渓流氷瀑ツアー