令和7年度とわだ市民カレッジ

 

令和7年度とわだ市民カレッジ受講者募集

多彩な講師陣をお迎えし、学習意欲の向上と生涯学習の推進を図ることを目的に「とわだ市民カレッジ」を開催いたします。 

受講料は無料です。ご家族、ご友人をお誘いあわせのうえ、お気軽にお申し込みください。十和田市にお住まいでないかたも受講できます。

あおもり県民カレッジ手帳をお持ちのかたには、1講座につき2単位を認定します。

 

 

令和7年度とわだ市民カレッジ(全講座)チラシPDFファイル(2095KB)

 

現在申し込みを受付している講座

第2講座(十和田市健康都市宣言推進講演会・第1回さわやか健康講座と共催)

  • 日時 令和7年7月13日(日曜日)午後2時~3時30分(開場:午後1時)

  • 会場 十和田市民文化センター 大ホール

  • 講師 原 千晶 さん

  • 演題 「大切にしたい自分のからだ 〜2度の子宮がんを経験して〜」

  • お申し込みはこちらから↓↓↓

https://apply.e-tumo.jp/city-towada-aomori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=17675このリンクは別ウィンドウで開きます

 

市民カレッジ第2講座(原千晶さん)チラシPDFファイル(1151KB)

 

第3講座(北里大学公開講座と共催)

日時 令和7年7月17日(木曜日)午後6時30分~8時10分(開場:午後6時)

会場 十和田市民文化センター 生涯学習ホール

講師 大石 勝隆 さん

演題 「体内時計と時間栄養学」

お申し込みはこちらから↓↓↓

https://apply.e-tumo.jp/city-towada-aomori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=18038このリンクは別ウィンドウで開きます

 

第4講座(北里大学公開講座と共催)

日時 令和7年7月31日(木曜日)午後6時30分~8時(開場:午後6時)

会場 十和田市民文化センター 生涯学習ホール

講師 浅谷 公威 さん

演題 「ビックデータから読み解く社会の法則」

お申し込みはこちらから↓↓↓

https://apply.e-tumo.jp/city-towada-aomori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=18040このリンクは別ウィンドウで開きます

 

北里大学公開講座2025のページこのリンクは別ウィンドウで開きます

終了した講座

第1講座「絵本と音楽」コンサート

  • 日時 令和7年5月18日(日曜日)午前10時30分~正午

  • 会場 十和田市民文化センター 大ホール

  • 演題 「絵本と音楽」コンサート『スイミー』・『どうぞのいす』・『きんぎょが にげた』

  • 受講者の声(一部紹介)

 ・読み聞かせと演奏が合っていて、物語に夢中になれました。

 ・大好きなスイミーがさらに素敵な話に生まれ変わりました。

 ・色々なお話が聞けて親も勉強になることが多かったです。

 ・プロフェッショナルの音楽を子どもに聴かせることができてよかった。

  • 公演の様子 

  • キッズスペース、図書コーナーの様子

この記事へのお問い合わせ
スポーツ・生涯学習課 生涯学習係
先頭へ ホーム