国民健康保険被保険者のがん検診費用が無料となります

国民健康保険被保険者のがん検診費用が無料となります 

市では、国民健康保険被保険者の健康増進や医療費の削減につなげるために、令和7年度に実施するがん検診(集団方式及び個別方式)の自己負担分を無料とします。 

対象者 検診の受診日時点で国民健康保険被保険者のうち、次の検診を受診する人 

種類 対象年齢・対象者 受診期間※1
胃がん健診

令和8年3月31日までに40歳以上※2となる人

5月23日~ 

令和8年3月31日

大腸がん検診
肺がん検診※3

5月23日~11月26日

乳がん検診※4

令和8年3月31日までに40歳以上となる女性 

6月2日~ 

令和8年1月29日

子宮頸がん検診※4 令和8年3月31日までに20歳以上となる女性

4月1日~ 

令和8年3月31日 

※1 4月1日以降の検診をすでに申し込んだ人も対象となります。 

※2 令和8年3月31日までに20~39歳となる人は、集団方式のみ無料で受診できます。 

※3 集団方式のみ実施します。 

※4 市が実施する婦人科検診は2年に1回の受診のため、令和6年4月1日~令和7年3月31日の期間に市が実施した乳がんまたは子宮頸がん検診を受診した人は対象外です。 

 

申し込み方法 

▶健康増進課へ電話で事前に申し込みください。(健康増進課:電話番号 0176-51-6790) 

 

がん検診を受ける際に必要な物 

▶国民健康保険の資格が確認できるもの(マイナ保険証、資格確認書など) 

▶健康増進課で発行したがん検診の受診票(個別方式の子宮頸がん検診のみ受診票不要) 

詳しくはこちらをご確認ください。 このリンクは別ウィンドウで開きます

この記事へのお問い合わせ
国保年金課 国保給付係
先頭へ ホーム