令和6年9月 4日 9月22日(日)の運行における利用不可停留所について New!
令和6年6月14日 西地区シャトルバス「西コミュニティセンター停留所」の位置変更について
利用者の待合環境向上を図るため、現在の「西コミュニティセンター停留所」(国道102号沿い)を当センター北側出入り口前に変更し、センター内に待合スペースを確保します。
ご利用の際はお間違いのないようお気を付けください。
変更日:令和6年7月1日(月)~
※運行時刻に変更はありません。
令和6年度の運行について、下記リーフレットをご覧ください。
リーフレットは、まちなか交通広場や市役所などの公共施設の他、停留所付近の病院、商業施設などに設置しておりますので、ご活用ください。広報とわだ4月号にも掲載しています。
令和6年度版 西地区シャトルバスリーフレット(5766KB)
※西地区シャトルバスは、令和6年度より停留所を2か所追加します。
また、令和6年4月1日(月)より、市街地循環バス等運賃無料乗車証「駒らんパス」を開始します。
詳細はこちらからご確認ください。
「ALL MOTORS FEST in TOWADA2024」開催に伴う交通規制により、十和田市街地循環バス及び西地区シャトルバスはご利用できない停留所がございます。お間違いのないようお気をつけください。
なお、イベントが中止となった場合には通常運行となります。
1.交通規制日時 令和6年9月22日(日) 8:30 〜 15:00
2.交通規制区間 交通規制区間図
3.利用不可停留所 「十和田市現代美術館前」停留所
※8:30 〜 15:00の間に停車する便は利用不可。規制終了後は利用できます。
4.利用可能停留所 「市役所(構内)」または「まちなか交通広場」停留所からご利用ください。
<市街地循環バス>
北線運行車両 南線運行車両
蜷川実花様デザイン 飯川雄大様デザイン
<西地区シャトルバス>
曽谷朝絵様デザイン
※デザインはイメージ図です。
「バス予報®」とは、スマートフォンなどで、いつでも、どこでも、バスの運行状況などをリアルタイムで確認できるシステムです。安心してバスを利用することができますので、ご活用ください。
ご利用はQRコードまたは、http://towada.busyohou.jpからアクセスしてください。
操作方法については、下記をご覧ください。
※本サービスの利用料は無料ですが、ご利用にかかる通信料はお客様の負担となります。
※車両の現在位置や到着予測については、システムの処理時間等により実際と異なる場合があります。
また、本サービスのご利用により生じた障害、損失などについては一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
令和6年度:令和6年4月1日(月)~令和7年3月31日(月)
※運休日は下記をご確認ください。
9月の運休日:9月6日(金)〜8日(日)の3日間
1回の乗車につき100円
※小学校入学前の子どもの運賃は無料です。
市街地循環バス専用定期券は、十和田市中央バス案内所(電話:0176-23-3136)で購入できます。
なお、回数券の取扱いは令和6年3月31日をもって終了となりましたので、ご利用できません。
種別 | 内容 | 販売金額 | |
定期券 | 1カ月 |
持参人式定期券 ※定期券に記名されている人以外も利用できますが、 定期券1枚に付き1人のご利用となります。 |
3,000円 |
3カ月 | 8,100円 |
※西地区シャトルバスではご利用いただけませんので、ご了承ください。
・車両整備などの都合により、運行車両の変更や、アートバス以外のバス等(一般の路線バス車両やタクシー車両)が使用される場合がありますので、ご了承ください。
運行期間 令和6年4月1日~令和6年7月31日
運行日数 122日
乗車人数 | 1日当たりの乗車人数 |
1便当たりの乗車人数 |
|
市街地循環バス |
15,093人 |
123.7人(3.1人↑) |
7.7人(0.2人↑) |
西地区シャトルバス |
2,018人 | 16.5人(2.3人↑) | 2.8人(0.4人↑) |
※カッコ内の数字は、令和5年度運行との比較です。
十和田観光電鉄株式会社 三本木営業所
電話:0176-23-3133
東京太陽株式会社 青森タクシー十和田営業所
電話:0176-24-2021
十和田市都市整備建築課都市政策・空き家対策係
電話:0176-51-6735