十和田市では、高齢者の自動車などの運転による交通事故を抑制するため、運転に不安をお持ちの高齢者の運転免許証の自主返納を支援します。自主返納とは、自主的に有効期間内にある運転免許証のすべての種類の免許について、取り消しを受けて公安委員会に返納することを指します。
次の要件をすべて満たす人
1.平成29年4月1日以降に自主返納をした人
2.自主返納の日において満65歳以上の人
3.自主返納の日から交付の日まで市内に住所を有している人
次の中から、1種類を交付します。
1.商品券(三井住友カードVJAギフトカード) 10,000円相当分
2.交通ICカード(十和田観光電鉄(株)) 10,000円相当分(500円のデポジット代含む)
※交付は1人につき、1回限りです。
※バス乗車券(十和田観光電鉄(株))とタクシー乗車券(東京太陽(株)青森タクシー)は販売元の発売終了に伴い、交付を終了しました。
次の書類を十和田市交通安全協会に提出してください。
1.十和田市高齢者運転免許証自主返納支援事業引換申出書
2.運転免許証の取消通知書の写し(公安委員会発行のもの)
※十和田市高齢者運転免許証自主返納支援事業引換申出書は十和田市交通安全協会にあります。
また、下記リンクからもダウンロードすることができます。
▶十和田市高齢者運転免許証自主返納支援事業引換申出書(11KB)
●十和田市交通安全協会
住 所:十和田市西五番町21-11(十和田警察署前の交差点の北側)
電 話:0176-22-0213
受付時間:午前8時30分~午後5時(土・日曜日、休日を除く)
十和田市高齢者運転免許証自主返納支援事業の引換時に、希望者へ「駒らんパス」の交付を行っています。
制度についてはこちら