(1)活動に支障のない範囲でマスクの着用をお願いします。
(2)施設の団体使用の際、事前に次のことをご確認願います。
・使用者のうち、体調の悪い方がいないこと。
・使用者全員が密閉、密集、密接を避けて活動できること。
・使用者全員が手指の消毒、手洗い、咳エチケットを励行すること。
・代表者が使用者全員の連絡先を把握していること。
(3)施設使用中は、定期的な換気をお願いします。(概ね1時間に1回、10分程度)
(4)近距離での会話、大声の発声を伴う活動は、控えてください。
今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、対応が変更になる場合がございます。
大変ご不便をおかけしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
令和4年4月1日から、「公共施設予約システム」を運用いたします。インターネットを利用してスマートフォンやパソコンなどで、公共施設の予約や空き状況の確認ができるシステムです。詳細については以下をご参照ください。
ご不明な点等については、西コミュニティセンター事務室(0176-72-2311)へ、お問い合わせください。
十和田市大字奥瀬字中平70番地3
電話番号:0176-72-2311
ファクス:0176-72-2314
午前9時00分~午後9時00分(平日、土曜日・日曜日、祝祭日に関係なし)
午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日、祝祭日を除く)
12月29日~1月3日
(1)十和田市公共施設予約システムから予約申請する。
(2)施設へ直接持参する。
(3)ファクス(0176-72-2314)で提出する。
(4)まちづくり支援課代表メールアドレス(matidukuri@city.towada.lg.jp)あてに提出する。
(5)郵送(十和田市大字奥瀬字中平70番地3)により提出する。
(1)暖房を使用する期間中(11月1日~3月31日)は、使用料の3割増しとなります。
(2)光熱を著しく使用する場合は、実費を加算します。
(3)入場料を徴収する場合は、次のような割増しとなります。
(4)営利を目的とする団体または営利を目的として使用する個人若しくは団体が使用する場合は、下記使用料の3倍となります。
面積 | 238平方メートル |
---|---|
収容 | 100人 |
使用料:9時~12時 | 2,790円 |
使用料:13時~17時 | 4,200円 |
使用料:18時~21時 | 4,900円 |
使用料:全日 | 11,890円 |
備品等 | 放送器具 他 |
面積 | 66平方メートル |
---|---|
収容 | 24人 |
使用料:9時~12時 | 1,390円 |
使用料:13時~17時 | 2,100円 |
使用料:18時~21時 | 2,370円 |
使用料:全日 | 5,860円 |
備品等 | テーブル、イス |
面積 | 88平方メートル |
---|---|
収容 | 36人 |
使用料:9時~12時 | 1,390円 |
使用料:13時~17時 | 2,100円 |
使用料:18時~21時 | 2,370円 |
使用料:全日 | 5,860円 |
備品等 | テーブル、イス |
面積 | 26平方メートル |
---|---|
収容 | 12人 |
使用料:9時~12時 | 550円 |
使用料:13時~17時 | 700円 |
使用料:18時~21時 | 830円 |
使用料:全日 | 2,080円 |
備品等 | テーブル、イス |
面積 | 33平方メートル |
---|---|
収容 | 12人 |
使用料:9時~12時 | 700円 |
使用料:13時~17時 | 1,110円 |
使用料:18時~21時 | 1,260円 |
使用料:全日 | 3,070円 |
面積 | 26平方メートル |
---|---|
収容 | 10人 |
使用料:9時~12時 | 550円 |
使用料:13時~17時 | 700円 |
使用料:18時~21時 | 830円 |
使用料:全日 | 2,080円 |
備品等 | 和机、座布団 |
※使用料の額は総合表示(消費税相当額を含んだ額の表示)をしています。
品名 | 使用料 |
---|---|
放送設備1式 | 1,100円 |
ポータブルアンプ | 1,100円 |
アップライトピアノ | 1,100円 |
ビデオデッキ・テレビ一式 | 1,100円 |
ビデオプロジェクター | 1,100円 |
カセットテープレコーダー | 550円 |
持ち込み電気器具1台 | 220円 |
西コミュニティセンターで交付する証明書等は下記のとおりとなります。
証明書等の種類 | 手数料 |
---|---|
住民票・除票の写し | 300円 |
戸籍謄本・戸籍抄本(除籍・原戸籍除く) | 450円 |
戸籍の附票の写し(除籍・原戸籍除く) | 300円 |
印鑑登録証明書 | 300円 |
所得証明書・課税証明書 | 300円 |
市民税非課税世帯証明書 | 無料 |
納税証明書 |
300円 |
車検用(軽自動車税継続検査用)納税証明書 | 無料 |
原動機付自転車・小型特殊自動車の標識交付証明書 及び廃車申告受付書の再交付 |
無料 |
耕作証明書 | 無料 |
農地基本台帳の写し | 無料 |
※除籍・原戸籍は西コミュニティセンターでは取り扱いをしていません。
本庁にて申請をしてください。
十和田市西コミュニティセンター案内図