公共施設予約システムでは、インターネットを利用してスマートフォンやパソコンなどで、いつでもどこからでも、公共施設の予約や空き状況の確認ができるシステムです。
システムから施設を予約するには、利用者登録申請書(124KB)を窓口で提出する必要があります。
令和4年4月1日から運用を開始します。また、これまでどおり窓口での予約も可能です。
インターネットに接続可能なパソコン等からご利用いただけます。(通信料は利用者負担となります。)
1.パソコンでご利用の場合は以下のURLから接続できます。
https://yoyacool.e-harp.jp/towada
2.スマートフォン、タブレット端末でご利用のかたは、以下のQRコードを読み取ってください。
※パソコンでの利用と同様にURLを直接入力して接続することも可能です。
十和田市公共施設予約システム(株式会社HARPへの外部リンク)
システムから施設を予約するには、利用者登録申請書(アカウント等の登録)の提出が必要です。
アカウント等を登録することですべての対象施設が予約可能となります。
※施設の空き状況は、どなたでも閲覧可能です。
1.【窓口での登録】利用したい施設の管理窓口に「利用者登録申請書」、団体の方は会則等、会社の方は会社概要がわかるパンフレット等を提出してください。また、その際は、本人確認ができる書類(免許証やマイナンバーカード等)をご提示ください。
ア 変更が生じた場合は、速やかに利用者登録情報の変更をしてください。
イ 同じ団体や個人で複数の利用者登録はできません。
2.【仮登録】施設で利用者情報をシステムに仮登録すると、メールが通知されます。
ア @e-harp.jpからのメール受信ができるよう、フィルタリング設定をお願いします。
3.【本登録】施設で利用者登録情報の審査が終了すると、承認メールが通知されますので、利用者自身でパスワードを設定してください。
ア 承認までに日数を要する場合があります。
イ アカウントとパスワードの両方を失念された場合は、申請書を提出した施設の管理窓口に、本人確認ができる書類(免許証等)をお持ちください。
ウ 虚偽の申請があった場合や不適切な施設使用などがあった場合は、利用者登録を抹消します。
アカウントとパスワードでシステムにログインし、利用したい施設や日時を選択し、必要事項を入力してください。この時点では仮予約となり、予約受付の通知メールが送信されます。
1.予約内容を審査し承認した場合は、本予約完了の通知メールが送信されます。
2.施設利用許可書と納入通知書を発行しますので、期日までに納付してください。
※施設によって、納付方法等は異なります。
各施設の窓口に施設利用許可書を提示し、ご利用ください。
システムは、基本的に24時間ご利用いただけます。
ただし、システムメンテナンス時間はシステムをご利用できませんので、ご了承ください。
※システムメンテナンスは、システム内のお知らせ欄に掲載します。
十和田市公共施設予約システム操作説明書(簡易版).pdf(1443KB)
十和田市公共施設予約システム操作説明書(詳細版).pdf(2030KB)
対象施設は、下記の表をご参照ください。
1.対象施設には、空き状況の閲覧のみの施設と、予約まで可能な施設があります。
2.施設によって、団体のみ予約可能な施設と、団体・個人とも予約可能な施設があります。
3.利用日から起算して、システム予約が可能な期間は、施設により異なります。
(例)東コミュニティセンターの「利用日の3ヵ月前の1日9時00分から3日前23時59分まで」とは、 10月1日分を予約したい場合、7月1日9時00分から9月28日23時59分までは予約可能。
項番 | 施設名称 | 住所 | 連絡先 | 管理者 |
閲覧・予約 について △:閲覧のみ 〇:予約も可 |
利用区分 |
システムによる 予約可能期間 ※休館日は予約できません |
1 |
東コミュニティセンター | 三本木字里ノ沢1番地240 | 0176-24-9000 |
指定管理者
東地区コミュニティ推進協議会 |
〇 | 団体・個人 |
(利用日の) 3ヵ月前の 1日9時00分から 3日前23時59分まで |
2 | 西コミュニティセンター | 奥瀬字中平70番地3 | 0176-72-2311 |
指定管理者
法奥コミュニティ推進協議会 |
〇 | 団体・個人 | |
3 | 南コミュニティセンター | 西六番町5番10号 | 0176-22-4416 |
指定管理者
南地区コミュニティ推進協議会 |
〇 | 団体・個人 | |
4 | 市民交流プラザ「トワーレ」 | 稲生町18番33号 | 0176-58-5670 |
十和田市役所 まちづくり支援課
市民活動支援係 |
〇 | 団体のみ |
(利用日の) 3ヵ月前の 1日12時00分から 3日前23時59分まで |
5 | 市民文化センター・生涯学習センター | 西三番町2番1号 | 0176-22-5200 |
指定管理者
十和田.L.ステージクリエイト |
〇 | 団体・個人 |
(利用日の) 12ヵ月前の 1日15時00分から 15日前16時59分まで
※生涯学習センターの研修室1~10、和室1, 2は、 12ヵ月前の 1日 15時 から 5日前 16時59分 まで |
6 | 志道館 | 西三番町2番19号 | 0176-23-2387 |
指定管理者
十和田市スポーツ協会 |
〇 | 団体のみ |
(利用日の) 3ヵ月前の 翌日15時00分から 8日前15時59分まで |
7 | 総合体育センター | 西三番町6番6号 |
0176-25-5555 (総合体育センター内) |
指定管理者
(一財)十和田市スポーツ協会 |
〇 | 団体のみ | |
8 | 屋内グラウンド「こまかいどーむ」 | 西二十二番町24番20号 | 〇 | 団体のみ | |||
9 | 野球場 |
西三番町8番7号 |
△ |
団体のみ | |||
10 | 農村集落多目的施設「おらんどーむ」 | 洞内字井戸頭56番地1 | 〇 | 団体のみ | |||
11 | 若葉球技場 | 西二十二番町387番19号、387番53号 | 0176-20-6100 |
指定管理者
NPO法人 十和田市サッカー協会 |
〇 | 団体のみ | |
12 | 高森山人工芝多目的グラウンド | 深持字梅ノ家下56番地7、56番地8 | 〇 | 団体のみ | |||
13 | 高森山球技場 |
深持字梅ノ家下56番地4、56番地7 |
〇 | 団体のみ | |||
14 | アネックススポーツランド | 法量字焼山36番地8 |
0176-74-1616
|
指定管理者
(株)セライオコミュニケーションズネットワーククラブ
|
〇 | 団体のみ | |
15 | 稲生町16番1号 | 0176-51-3201 |
十和田市役所 商工観光課
商工労政係 |
〇 | 団体・個人 |
(利用日の) 3ヵ月前の 1日0時00分から 3日前23時59分まで |
公共施設予約システムによるサービス提供のため、本システムを利用されるかたの個人情報を収集しますが、その個人情報は「十和田市個人情報保護条例」に基づき適切に取り扱います。