素敵な出会い応援します!

本ページ目次

  1. 婚活イベント情報
  2. 十和田市婚活応援サポーターを募集しています
  3. あおもり出会いサポートセンター あおもりマッチングシステム「AI(あい)であう」について
  4. 新婚世帯への補助金について
  5. 「青森結婚応援団制度」のご紹介

1.婚活イベント情報

婚活イベント等の開催情報は随時更新し、お知らせします!

上十三・十和田湖広域定住自立圏内の開催情報

上北地域のイベント情報はこちらから!(あおもり出会いサポートセンター)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

※ 上十三・十和田湖広域定住自立圏とは十和田市、三沢市、野辺地町、七戸町、六戸町、横浜町、東北町、六ヶ所村、おいらせ町、秋田県小坂町で構成する圏域をいいます。

2.十和田市婚活応援サポーターを募集しています

デザイン:字と図このリンクは別ウィンドウで開きます

 

十和田市では、結婚希望者の出会いから結婚までを応援し、身近な世話人として協力いただく「十和田市婚活応援サポーター」を募集しています。

現在、サポーターとして19団体と個人23名にご協力をいただいています。

サポーターの活動内容

以下の活動を通じて、サポーターの身近にいる結婚希望者の応援をお願いします。

  • 青森県が設置する「あおもり出会いサポートセンター」に登録していただける結婚希望者の掘り起こし
  • 結婚希望者やその家族などへの婚活支援情報の提供
  • 結婚希望者の交流イベントや出会いの場づくりなどの自主的な企画、実施

募集期間

募集期間に定めはなく、随時受付しています。

報酬

ボランティアとしてご協力いただくので報酬はありません。

必要な要件

  • 結婚希望者への情報提供に対応できるかた
  • 十和田市での婚活を応援してくださる方であれば、資格や年齢・性別の条件はありません
  • 企業、団体としてのサポーター登録も大歓迎です

パンフレット・登録用紙

十和田市婚活応援サポーターチラシPDFファイル(459KB)

サポーター登録用紙PDFファイル(64KB)

                 

登録用紙は政策財政課の窓口でも配布しています。

登録用紙に記入の上、持参、郵送、ファクスのいずれかで申請してください。

十和田市婚活応援サポーターに関するQ&A

十和田市婚活サポーターQ&APDFファイル(101KB)

 

3.あおもり出会いサポートセンター

あおもりマッチングシステム「AI(あい)であう」

結婚を前提とした出会いを希望する男女が自分自身のプロフィール、希望する相手の条件等を登録することで、システムが条件の合うお二人をピックアップし、お相手を紹介する県が運営するマッチングシステムです。
18歳未満の方はこのシステムを利用できません。

あおおり出会いサポートセンターこのリンクは別ウィンドウで開きます

マッチング状況

利用登録者数 852人(男性581人、女性271人)

成婚退会数  102人

※令和7年9月1日現在

会員条件

1.18歳以上(本人確認面談時における年齢)の独身男女
 ※18歳に到達してから最初の年度末までの間にある者を除く
2.スマートフォン及びメールアドレスを所有している方
3.青森県内に居住している方、県外居住者の場合は、結婚後に青森県内に居住することを考えている方
4.過去に会員登録を抹消されたことのない方

利用登録料

10,000円

利用登録料半額補助します! ※最大5千円補助このリンクは別ウィンドウで開きます

お問い合わせ・申し込み

あおもり出会いサポートセンター(運営団体:NPO法人プラットフォームあおもり)

〒030-0862 青森県青森市古川1-20-11 メゾンビル3階

電話:017-721-1250   

 

4.新婚世帯への補助金について

十和田市では、市内に住所を有する新婚世帯に対し、結婚新生活に係る経費や結婚式等に係る経費の一部を補助しています。

補助金の種類によって、対象となる世帯の要件などが異なりますので、詳しくは事業ごとの紹介ページをご覧ください。

 

5.「青森結婚応援団制度」のご紹介

青森県では、2024年1月より、県内の新婚夫婦を応援する「青森結婚応援団制度このリンクは別ウィンドウで開きます」を開始しました。

制度を活用することで、新婚夫婦または結婚予定者は、制度協賛店から特典やサービスを受けることができます。

制度を利用する新婚夫婦及び制度協賛店を募集していますので、ぜひご活用ください。

この記事へのお問い合わせ
政策財政課 人口減少・定住自立圏係
先頭へ ホーム