パブリックコメントとは、市の政策に関する基本的な計画等の策定に当たり、市民等からの意見、提言等を求め、その意見を考慮して意思決定を行うとともに、意見等に対する実施機関の考え方を明らかにする一連の手続きです。
パブリックコメントは、行政運営への参画の機会を拡充し、もって市民との協働によるまちづくりの推進に資することを目的としています。
※案件名をクリックすると詳細をご覧になれます。
募集期間 | お問い合わせ先 | |
意見募集を終了した案件
案件名 | 募集期間 |
提出され た意見数 (人数) |
お問い合わせ先 |
令和6年12月6日(金) ~12月25日(水) |
0件(0人) |
政策財政課 人口減少・定住自立圏係 電話番号 0176-51-6712 ファクス 0176-24-9616 |
|
十和田市地球温暖化対策実行計画区域施策編(案)![]() |
令和7年1月17日(金) 〜2月7日(金) |
2件(2人) |
まちづくり支援課 環境衛生係 電話番号 0176-51-6726 ファクス 0176-22-6299 |
令和7年1月20日(月) 〜2月12日(水) |
30件(8人) |
こども支援課 電話番号 0176-51-6717 ファクス 0176-23-5114 |
|
令和7年2月21日(金) ~3月7日(金) |
9件(3人) |
指導課 電話番号 0176-58-0183 ファクス 0176-24-3953 |
案件名 | 募集期間 |
提出され た意見数 (人数) |
お問い合わせ先 |
令和5年11月7日(火) ~11月27日(月) |
0件(0人) |
健康増進課 健康づくり推進係 電話番号 0176-51-6791 ファクス 0176-25-1183 |
|
令和5年11月24日(金) ~12月13日(水) |
0件(0人) |
都市整備建築課 都市政策・空き家対策係 電話番号 0176-51-6735 ファクス 0176-22-9599 |
|
十和田市犯罪被害者等支援条例(案)![]() |
令和6年1月5日(金) ~1月25日(木) |
0件(0人) |
まちづくり支援課 セーフコミュニティ係 電話番号 0176-51-6777 ファクス 0176-22-6299 |
令和6年1月23日(火) ~2月13日(火) |
0件(0人) |
高齢介護課 電話番号 0176-51-6720 ファクス 0176-22-7699 |
|
令和6年2月19日(月) ~令和6年3月11日(月) |
0件(0人) |
都市整備建築課 都市政策・空き家対策係 電話番号 0176-51-6735 ファクス 0176-22-9599 |
|
第3次健康とわだ21(案) |
令和6年2月19日(月) ~ 令和6年3月11日(月) |
0件(0人) |
健康増進課 電話番号 0176-25-1181 ファクス 0176-25-1183 |
第2次十和田市自殺対策計画(案) |
令和6年2月26日(月) ~ 令和6年3月18日(月) |
0件(0人) |
健康増進課 健康づくり推進係 電話番号 0176-51-6791 ファクス 0176-25-1183 |
案件名 | 募集期間 |
提出され た意見数 (人数) |
お問い合わせ先 |
令和5年2月18日(金) ~3月8日(水) |
1件(1人) |
政策財政課 政策企画係 電話番号 0176-51-6710 ファクス 0176-24-9616 |
|
十和田市子どもの貧困対策推進計画(素案) |
令和5年1月20日(金) ~2月10日(金) |
5件(1人) |
こども支援課 電話番号 0176-51-6716 ファクス 0176-23-5114 |